「松屋製麺所」
|
- 2023/05/30(Tue) -
|
![]() 今回は、つくば市沼田にある「松屋製麺所」に来ました。 筑波山の麓(関東鉄道つくば北営業所の前)にある製麺所で、店内では個人用の麺が販売されていますね。 あくまでも麺の試食部なので、壁側カウンター10席のみがあります。 ![]() ↑ カウンター席 ![]() ↑ 壁メニュー ![]() ↑ 自家製麺の販売 壁に掲げられたメニューを拝見したおやじは、松屋らーめんを注文です。¥750 前金制なので注文と同時に料金を払います。 他には、ちゃーしゅー麺¥950・味玉らーめん¥900・素らーめん¥600などがあります。 さらには、たまごかけご飯¥250・焼豚ご飯¥300・厚切りちゃーしゅー¥600などもあります。 ![]() ↑ 松屋らーめん ![]() ↑ 自家製の平打ち手揉み麺 らーめんができるとカウンターから呼ばれて受け取ります。 出てきた松屋らーめんには、2種のチャーシュー・メンマ・刻みねぎが入ります。 スープは鶏がらベースで、あっさりとした中に煮干しが香って美味しいですね。 麺は、もちろん製麺所自家製の平打ち手揉み中太麺で、もっちり感があります。 食後には器を返却カウンターに戻します。 麺:細○○○●○太 スープ:薄○○●○○濃 脂:少○●○○○多 具:少○○●○○多 おやじの総合評価:★★★★☆ 「松屋製麺所」 場所:つくば市沼田300 TEL:029-896-5298 営業:AM7:00~PM1:00 水休 製麺所営業:AM7:00~PM5:00 駐車場:店の左手と軒を隔てた右手に2カ所 |
「三代目 むじゃき」
|
- 2022/06/13(Mon) -
|
![]() 今回は、小美玉市栗又四ケにある「三代目 むじゃき」に来ました。 水戸市に本店のある「むじゃき」のローカルチェーンの一つですね。 店内には、カウンター10席・BOXテーブル4卓があります。 ![]() ↑ カウンター席一部 ![]() ↑ タッチパネル券売機 入口右手のタッチパネル券売機で、中華そばを購入です。¥770 中華そばは、醤油又は塩から選べるので、塩をお願いしましたよ。 他には、あっさり系のまかないラーメン¥770・海老塩ラーメン¥800・麦味噌ラーメン¥870、濃厚系のむじゃきそば¥820・海老むじゃきそば¥870・台湾むじゃきそば¥820、汁なし系のまぜそば¥820・台湾まぜそば¥870、つけめん¥850・海老つけめん¥890などがあります。 さらには、トッピングや餃子¥350・チャーシュー丼¥300・豚マヨ丼¥300・〆の炙りチーズご飯¥180などもあります。 ![]() ↑ 中華そば(塩) ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきた中華そば(塩)には、ロースチャーシュー・極太メンマ・ほうれん草・ナルト・のり・刻みねぎが入ります。 スープは鶏がらベースで、あっさりとした塩味がいいですね。 麺は自家製ストレートの中細麺で、パツン系でスルスルといけちゃいます。 麺:細○●○○○太 スープ:薄○●○○○濃 脂:少○○●○○多 具:少○○●○○多 おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星) 「三代目 むじゃき」 場所:小美玉市栗又四ケ2564-3 TEL:0299-26-8488 営業:AM11:00~PM2:30 PM6:00~PM9:00 木休 |
中華そば「貴将」
|
- 2021/06/04(Fri) -
|
![]() 今回は、茨城県石岡市八軒台にある中華そば「貴将(きしょう)」に来ました。 店内には、カウンター6席・BOXテーブル4卓があります。 ![]() ↑ カウンター席一部 ![]() ↑ 券売機 入口正面の券売機で、背脂中華そばと味玉を購入です。¥830+¥100 他には、手揉み中華そば¥810・醤油らーめん¥780・塩らーめん¥780・白味噌らーめん¥890・辛白味噌らーめん¥950・白味噌ブラック¥950・つけ麺¥850・にぼとんつけ麺¥880・とんこつらーめん¥780・担々麺¥800・油そば¥780・黒まぜそば¥850などがあります。 さらには、トッピングやチャーシュー丼¥350・ローストポーク丼¥350・鶏めし¥320・そぼろ丼¥350などもあります。 ![]() ↑ 背脂中華そば+味玉 ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきた背脂中華そば+味玉には、炭火焼きロースチャーシュー・バラチャーシュー・メンマ・味玉・ナルト・のり・背脂・フライドガーリック・刻みねぎが入ります。 スープは鶏がらベースで、背脂の甘味にフライドガーリックの風味を強く感じます。 麺は、自家製ストレートの中細麺で、小麦が感じられて美味しいですね。 麺:細○●○○○太 スープ:薄○●○○○濃 脂:少○○○●○多 具:少○○●○○多 おやじの総合評価:★★★☆☆ 中華そば「貴将」 場所:茨城県石岡市八軒台4-6 TEL: ? 営業:AM11:30~PM2:30 PM6:00~PM9:00 木休 |
中華そば「蓮の華」 中村西根へ移転→らぁ麺処「蓮の華」
|
- 2019/08/29(Thu) -
|
![]() 今回は、土浦市粕毛にある中華そば「蓮の華(はすのはな)」に来ました。 店内には、カウンター7席・4人掛けテーブル7卓・2人掛けテーブル2卓があります。 ![]() ↑ 店内一部 ![]() ↑ 券売機 入口左手に券売機があり、ニボトンらーめんを購入です。¥780 他には、煮干し中華そば¥730・煮干しつけ麺¥730・ニボトンつけ麺¥780・背脂煮干しらーめん¥780・背脂豚骨らーめん¥750・豚ヅケ麺¥750などがあります。 さらには、ローストポーク丼¥250・唐揚げ丼ぶり¥320・まかない丼ぶり¥200・餃子¥290などもあります。 ![]() ↑ ニボトンらーめん ![]() ↑ ストレートの中太麺 出てきたニボトンらーめんには、チャーシュー・メンマ・のり・カイワレ・スライス玉ねぎ・刻み玉ねぎが入ります。 スープは、濃厚な豚骨ベースで、とろみがあって煮干と魚介を強く感じますね。 麺は、ストレートの中太麺で、ズルズルと食す感じですね。 麺:細○○○●○太 スープ:薄○○○●○濃 脂:少○●○○○多 具:少○○●○○多 おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星) 中華そば「蓮の華」 (Twitter) 場所:土浦市粕毛109-1 TEL:029-875-9954 営業:AM11:00~PM4:00 PM5:00~PM10:00 木休 |
つくばらーめん「鬼者語」
|
- 2019/01/13(Sun) -
|
![]() 今回は、つくば市榎戸にあるつくばらーめん「鬼者語(おにものがたり)」に来ました。 休日には行列となる人気店のようで、おやじの前に8名、中待ち7名がいましたよ。 店内には、L型カウンターに9席があります。 行列の場合は入口左手奥の券売機で食券を購入してから並ぶようですね。 ![]() ↑ 券売機 おやじは、券売機で鶏と水(醤油)を購入です。¥790 他には、鶏と水(塩)¥790・水と煮干(醤油・塩)¥750・鬼つけ蕎麦(並)¥850や限定メニューもあり、トッピンとのセットメニューもあります。 さらには、T.K.G.¥290・肉丼¥430・コロッケセット¥220や本日の替玉(通常¥200・猪と鴨の血ソース¥350・トムヤムクンソース¥350など)などもあります。 限定メニューや替玉は、とても凝っていますね。 ![]() ↑ 鶏と水(醤油) ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきた鶏と水(醤油)には、レアチャーシュー2枚・鶏チャーシュー・揚げレンコン・豆苗?・刻み玉ねぎ・刻み万能ねぎが入ります。 スープは、鶏がらベースで、コクのある醤油と鶏油がマッチして美味しいですね。 麺は、低加水ストレートの中細麺で、小麦が香るパツンとっした食感がいいですね。 麺の量は少なめで、130gですね。 麺:細○●○○○太 スープ:薄○●○○○濃 脂:少○○●○○多 具:少○○●○○多 おやじの総合評価:★★★★☆(4.5星) つくばらーめん「鬼者語」 (Twitter) 場所:つくば市榎戸685-5 TEL: ? 営業:AM11:00~PM2:00 PM5:30~PM9:00 木休 |
原点「中村屋」 閉店
|
- 2016/03/30(Wed) -
|
![]() 今回は、かすみがうら市下稲吉にある原点「中村屋」に来ました。 店内には、カウンター3席・テーブル2卓・小上がりに3卓があります。 ![]() ↑ 券売機 入口左手の券売機で、えび塩ラーメンを購入です。¥730 他には、鶏魚介白湯¥680・鶏魚介清湯¥680・あさり黒そば¥680・味噌ラーメン¥730・濃厚つけ麺¥780・えび塩白湯¥780・えび味噌¥880・担々麺¥680・原点らーめん¥500などがあります。 さらには、餃子¥350・もやし肉味玉丼¥350やセットのラーメン+ライス+餃子¥830などもあります。 平日は、ライス無料のようですよ。 ![]() ↑ えび塩ラーメン ![]() ↑ ストレートの細麺 出てきたえび塩ラーメンには、鶏チャーシュー・メンマ・のり スープは、鶏魚介ベースの塩味で、あっさりとした中に海老油の風味が香ります。 麺は、たまごを使用したストレートの細麺で、もっちり感がありますね。 麺 : 細 ●○○○○ 太 スープ: 薄 ○●○○○ 濃 脂 : 少 ○○●○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星) 原点「中村屋」 場所:かすみがうら市下稲吉2632-13 TEL:0299-56-7789 営業:AM11:00~PM10:00 無休(不定休) |
麺屋「亀城」 閉店
|
- 2016/03/09(Wed) -
|
![]() 今回は、JR土浦駅西口前の土浦市役所ビル1階の北側にある麺屋「亀城(きじょう)」に来ました。 なんでも「活龍」プロデュースのお店のようです。 店内には、カウンター6席・向かい合わせのカウンターに8席・壁向きカウンターに4席があり、テーブル席はありませんね。 ![]() ↑ タッチパネル式の券売機 入口直ぐ右手にあるタッチパネル式券売機で、とんこつ醤油を購入です。¥700 他には、中華そば¥650・つけめん¥760・肉つけめん¥960・タンタン麺¥780などがあります。 さらには、トッピングや亀城餃子¥300・からあげ¥450・高菜明太ごはん¥200などもあります。 水はセルフで入口右手に給水器があります。 ![]() ↑ とんこつ醤油 ![]() ↑ ストレートの中太麺 出てきたとんこつ醤油には、チャーシュー・メンマ・のり3枚・ほうれん草・刻みねぎが入ります。 スープは、豚骨魚介ベースで、とろみのある濃厚な家系ラーメンですね。 麺は、ストレートの中太麺です。 他店のように、おろしにんにくや豆板醤が置いてあるといいですね。 麺 : 細 ○○●○○ 太 スープ: 薄 ○○○○● 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星) 麺屋「亀城」 場所:土浦市大和町9-1 TEL:029-826-5090 営業:AM11::30~PM2:00 PM5:30~PM10:00 日休 駐車場:なし(市役所Pや近隣P利用) |
活龍 海老蟹専門「甲殻堂」
|
- 2016/02/15(Mon) -
|
![]() 今回は、つくば市筑穂にある活龍 海老蟹専門「甲殻堂(こうかくどう)」に来ました。 「活龍」グループのお店で、隣に本店がありますね。 店内には、カウンター9席・テーブル1卓があります。 ![]() ↑ タッチパネル式券売機 暖簾を潜った扉前の左手にタッチパネル式券売機があり、海老そばを購入です。¥700 他には、雲丹のつけめん¥980・伊勢海老のつけめん¥880・濃厚伊勢海老そば¥830・海老まぜそば¥830があります。 つけめんは、並盛(300g)中盛(400g)・大盛(450g)も同額で、そば類は並盛も大盛も同額ですよ。 さらには、龍神ぎょうざ¥280もあります。 水は、入口側に給水器があり、セルフです。 休日には、行列の出来る人気店のようです。 ![]() ↑ 海老そば ![]() ↑ ストレート平打ちの中麺 出てきた海老そばには、チャーシュー・極太メンマ・海老油・刻み玉ねぎ・刻み万能ねぎが入ります。 スープは、鶏ガラをベースに大量の海老の頭が投入され、海老油が強く香りますね。 麺は、ストレートの平打ちの中麺で、おやじ的には平打ちなのが残念なのです。 極太メンマも、ふにゃとした食感でしたよ。 後半には、テーブルに置かれたカレー粉を加えましたが、まさにカレーヌードル的になります。 次回は、濃厚伊勢海老そばですね。 麺 : 細 ○○●○○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星) 活龍 海老蟹専門「甲殻堂」 場所:つくば市筑穂1-10-13 TEL:029-877-6010 営業:AM11:30~PM2:30 PM5:30~PM10:00 無休 |
汁そば「LUCY」 閉店
|
- 2015/12/04(Fri) -
|
![]() 今回は、土浦市にある汁そば「LUCY(ルーシー)」に来ました。 居抜き店舗をリニューアルし、11月21日にOPENしたようです。 店内には、カウンター3席・壁向かいのカウンターに5席・テーブル3卓があります。 ![]() ↑ メニュー メニューを拝見したおやじは、汁そばを注文です。¥700 他には、濃厚汁そば¥800と午後2時からの販売となるつけ汁そば¥800・濃厚つけ汁そば¥900があります。 さらには、鶏そぼろご飯¥150や午後2時からの販売となる炙りチャーシューご飯¥200などがあります。 なぜか、ドンペリ(ロゼ)¥50,000もありますよ? ![]() ↑ 汁そば ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきた汁そばには、チャーシュー・軟骨ソーキ・メンマ・ナルト・刻み万能ねぎ・刻みねぎが入ります。 スープは、ライトな豚骨ベースに節系を加え、醤油感が強めのかけそば風な味わいですね。 麺は、自家製低加水のストレートの中細麺で、スルスルと食せます。 チャーシューの他にも軟骨ソーキが入った沖縄のソーキそば風で、軟骨も頂けますよ。 麺 : 細 ○●○○○ 太 スープ: 薄 ○○●○○ 濃 脂 : 少 ○●○○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★☆☆ 汁そば「LUCY」 場所:土浦市大手町9-16 TEL: ? 営業:AM10:00~PM8:30 木休 |
中華そば「飯村製作所」 つくば市要へ移転
|
- 2015/11/20(Fri) -
|
![]() 今回は、つくば市松代にある中華そば「飯村製作所」に来ました。 元スタミナラーメン「馬しゃ屋」さんが屋号を変えてのお店ですね。 店内には、カウンター6席・2人掛けテーブル1卓・4人掛けテーブル3卓があります。 ![]() ↑ 券売機 入口正面の券売機で、中華そば(醤油)を購入です。¥750 他には、中華そば(塩)¥750・汁なし¥750・つけ麺¥800などが1あります。 さらには、トッピングや炊き込み飯¥200・餃子¥300などもあります。 ![]() ↑ 中華そば(醤油) ![]() ↑ ストレートの中麺 出てきた中華そば(醤油)には、2種のチャーシュー・メンマ・のり・刻み玉ねぎ・刻みねぎが入ります。 スープは、やや濃厚な魚介系の甘みとコクのある醤油味で、通常の中華そばの感覚ではないですね。 また、刻み玉ねぎがあっさり感を演出していますね。 麺は、ストレートの中麺で、ややもっそりとした食感です。 麺 : 細 ○○●○○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★★☆ 中華そば「飯村製作所」 場所:つくば市松代1-13-10 TEL:029-886-8674 営業:AM11:30~PNM2:30 PM5:30~PM9:30 水及び第3火休 |
「はりけんラーメン」南店
|
- 2015/10/13(Tue) -
|
![]() 今回は、つくば市北中島にある「はりけんラーメン」南店に来ました。 同市内にある行列の出来る人気店「はりけんラーメン」の2号店になります。 居抜き店舗を利用し、9月18日にOPENしたようです。 店内には、カウンター5席・テーブル6卓があります。 ![]() ↑ 券売機 入口を入った右手に券売機があり、鶏そば(塩)を購入です。¥780 他には、鴨そば¥780・鴨つけそば¥800・鶏そば(醤油)¥780・和風鶏そば(塩・醤油)¥780・鶏そばエビ風味¥800・和風鶏白湯つけそば¥830などがあります。 さらには、トッピングや餃子¥380・チャーシュー丼¥300・玉子かけご飯¥300などもあります。 ![]() ↑ 鶏そば(塩) ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきた鶏そば(塩)には、チャーシュー・メンマ・つくね・フランスパン・刻み玉ねぎ・刻み万能ねぎが入ります。 スープは、濃厚な鶏がらベースで、強火で煮込まれた鶏の甘みが出ていて美味しいですね。 麺は、やや低加水のストレートの中細麺で、スープとの相性もいいですね。 フランスパンが付くのが面白いですね。 麺 : 細 ○●○○○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★★☆ 「はりけんラーメン」南店 場所:つくば市北中島433-10 TEL:029-893-2133 営業:AM11:30~PM2:30 PM5:30~PM9:00 月休(祝日の場合は翌日休) |
「こうちゃん食堂」 閉店
|
- 2015/10/04(Sun) -
|
![]() 今回は、牛久市女化町にある「こうちゃん食堂」に来ました。 茨城大勝軒系列のお店のようです。 店内には、カウンター5席・2人掛けテーブル2卓・4人掛けテーブル4卓があります。 ![]() ↑ 券売機 入口の券売機で、ラーメン(背脂醤油)を購入です。¥680 他には、ネギラーメン¥880・特製ラーメン¥880・みそラーメン¥730・みそチャーシューメン¥1030などがあり、全てに背脂が載るようです。 さらには、半チャンセット(ラーメン+半チャーハン)¥970・唐揚げセット(ラーメン+唐揚げ+半ライス)¥970などやチャーカラ(チャーハン+唐揚げ)¥770・ギョーカラ(餃子+唐揚げ)¥290などがあり、唐揚げとチャーハン、ラーメンがメインのようですね。 ![]() ↑ ラーメン(背脂醤油) ![]() ↑ ストレートの細麺 出てきたラーメン(背脂醤油)には、チャーシュー・メンマ・ナルト・背脂・刻みねぎが入ります。 スープは、豚と鶏がらベースのようで、塩分高めですが背脂で少しマイルドになりますね。 麺は、ストレートの細麺で、スルスルと食せます。 後半には、テーブルのおろしにんにくを入れて頂きましたよ。 茨城大勝軒系列のようですが、大勝軒とは異なるラーメンが提供されます。 麺 : 細 ○●○○○ 太 スープ: 薄 ○○●○○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★☆☆ 「こうちゃん食堂」 場所:牛久市女化町648-3 TEL:029-871-8871 営業:AM10:30~PM3:00 PM6:00~PM9:30 月休 |
「良温(Ra-on)」vol.2
|
- 2015/08/08(Sat) -
|
![]() 今回は、土浦市若松町にある「良温(Ra-on)」に来ました。 通り沿いにありますが、看板も無いので分り難いですよ。 店内には、カウンター7席・テーブル1卓があります。 ![]() ↑ 壁メニュー 壁メニューを拝見したおやじは、ひやにぼ拉麺を注文です。¥800 「にぼしラー油は入れますか?」と聞かれたので、入れてもらいましたよ。 他には、浪温そば(塩・醤油)¥750・煮干拉麺¥750・清湯つけ麺¥800・もりそば¥850・清湯煮干つけ麺¥800や限定の生海苔まぜそば¥850・煮干拉麺手揉みVer¥850、日替わり限定のRedHotまぜそば¥850などがあります。 さらには、ミニチャーシュー丼¥300・玉子かけ飯¥200などもあります。 ![]() ↑ ひやにぼ拉麺 ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきたひやにぼ拉麺には、細切りレアチャーシュー・細切りナルト・メンマ・刻み玉ねぎ・刻み山芋・とろろ・刻みのり・刻み万能ねぎが入ります。 冷やされたスープは、鶏がらベースの清湯の醤油味で、あっさりとした中に煮干が香り、ほんのりとにぼしラー油の辛さが加わります。 刻んだ玉ねぎと山芋の上にとろろが載り、面白い食感で、冷やしに合いますね。 麺はストレートの中細で、水で〆られた麺の強いコシと歯応えが美味しいですね。 麺200gあるので、けっこう多めですよ。 麺 : 細 ○●○○○ 太 スープ : 薄 ○○●○○ 濃 脂 : 少 ○○●○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星) vol.1:醤油らーめん 「良温(Ra-on)」 場所:土浦市若松町3-5 TEL: ? 営業:AM11:00~PM2:30 PM5:30~PM9:00 不定休 |
「ヨット食堂」駅前本店
|
- 2015/07/05(Sun) -
|
![]() 今回は、石岡市のJR石岡駅前にある「ヨット食堂」駅前本店に来ました。 駐車場はありませんが、駅前のロータリーに無料スペースがありますよ。 店内には、カウンター8席・テーブル1卓・小上がりに1卓があります。 ![]() ↑ メニュー メニューを拝見したおやじは、博多焼ラーメンを注文です。¥720 他には、醤油・塩ラーメン¥490・焼きあご煮干醤油ラーメン¥530・味噌ラーメン¥670・サンマー麺¥670・坦々麺¥770・マーボーメン¥860・つけ麺¥700・ざる麺¥420など多くの麺メニューがありますね。 さらには、もつ煮込定食¥680・二ラ玉定食¥750・肉野菜炒定食¥800・ホルモン焼定食¥850・スタミナ焼定食¥850・親子丼¥750・カツ丼¥900などの定食メニューも豊富です。 大将1人での営業なので、特急メニューもちょっと時間が掛かっていましたね。 酒類も置いてあるので、夜にはラーメン居酒屋になるようですね。 ![]() ↑ 博多焼ラーメン ![]() ↑ ストレートの細麺 出てきた博多焼ラーメンには、豚バラ・二ラ・玉ねぎ・人参などが入ります。 麺は、ややウエーブした細麺で、濃厚なパイタンの野菜ラーメンを鉄板で濃縮した味わいなのです。 麺 : 細 ●○○○○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○●○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★☆☆ 「ヨット食堂」駅前本店 場所:石岡市府中1-1-29 TEL:0299-23-5645 営業:AM11:30~PM1:30 PM5:00~PM10:30 日休 |
麺や「松辰」 上郷へ移転
|
- 2015/05/04(Mon) -
|
![]() 今回は、つくば市天久保にある麺や「松辰(まつしん)」に来ました。 店内には、二手に分かれたカウンターに8席・テーブル2卓があります。 ![]() ↑ 券売機 入口左手に券売機があり、濃厚特製みそを購入です。¥730 他には、濃厚白みそ¥730・黄金鶏そば¥680・濃厚辛みそ¥880・豚こつ白湯醤油800・つけ麺濃白みそ¥780・つけ麺濃特みそ¥780などがあります。 さらには、つけ麺の魚かい海老¥880・魚かいにんにく¥880・煮ぼしまぜそば¥800や焼餃子¥300・チャーシュー丼¥250・高菜御飯¥200などもあります。 ![]() ↑ 濃厚特製みそ ![]() ↑ ストレートの中太麺 出てきた濃厚特製みそには、チャーシュー・メンマ・のり・刻み玉ねぎ・刻み万能ねぎが入ります。 スープは、甘みを感じる濃厚な鶏白湯で、味噌との相性がいいですね。 麺は、ストレートの中太麺で、もっちり感があって美味しいですね。 麺 : 細 ○○○●○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価:★★★★☆ 麺や「松辰」 場所:つくば市天久保1-15-15 TEL:029-852-0062 営業:AM11:30~PM2:30 PM5:30~AM0:00 月休 (日は~PM9:30迄) |
「丸源ラーメン」土浦店
|
- 2015/02/14(Sat) -
|
![]() 今回は、土浦市真鍋にある「丸源ラーメン」土浦店に来ました。 全国にチェーン展開しており、県内2店舗目のようですね。 店内は広く、2手に分かれたカウンターに13席・テーブル4卓・ボックス席12卓・小上がりに3卓があります。 ![]() ↑ メニュー メニューを拝見したおやじは、メインである肉そばを注文です。¥650(税別) 他には、ねぎ肉そば¥780・野菜肉そば¥780・肉そばつけ麺¥880・醤油とんこつ¥650・醤油ラーメン¥600・海老ワンタン麺¥780・味噌ラーメン¥750などがあります。 さらには、温玉ごはん¥180・ねぎチャーシューごはん¥290・丸源餃子¥280・鉄板チャーハン(小)¥280・からあげ¥290などもあります。 期間限定の坦々麺¥780・白胡麻坦々麺¥680などもありましたよ。 ![]() ↑ 肉そば ![]() ↑ ストレートの中細麺 出てきた肉そばには、豚バラ・玉ねぎ・のり・柚子おろし・刻み万能ねぎが入ります。 スープは、豚骨と鶏ガラをベースに3種の醤油がブレンドされ、甘めの醤油味ですね。 さらに、多めの香味油で熱々で頂けますね。 麺は、ストレートの中細で、スルスルと食します。 麺 : 細 ○○●○○ 太 スープ: 薄 ○○●○○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★☆☆(3.5星) 「丸源ラーメン」 土浦店 場所:土浦市真鍋1-11-7 TEL:029-879-9465 営業:AM11:00~AM0:30 無休 |
麺屋「京介」
|
- 2014/11/11(Tue) -
|
![]() 今回は、土浦市大畑にある麺屋「京介」に来ました。 以前のラーメン屋の居抜き店舗をリニューアルし、10月2日にOPENしたようで店内は綺麗ですね。 店内には、カウンター4席・テーブル2卓がありますが、もう1テーブル置けそうなスペースがあります。 モニターから氷室京介のライヴが映し出されており、店名の由来が窺えますね。 ![]() ↑ 券売機 入口右手にある券売機で、中華そば(醤油)を購入です。¥700 他には、中華そば(塩)¥700・鶏白湯(醤油・塩)¥800・鶏白湯つけ麺(醤油・塩)¥850・べジつけ(醤油・塩)¥880があります。 さらには、トッピングとチャーシュー丼¥300もあります。 ![]() ↑ 中華そば(醤油) ![]() ↑ ストレートの中麺 出てきた中華そば(醤油)には、低温調理のチャーシュー・鶏チャーシュー・穂先メンマ・水菜・刻みねぎが入ります。 スープは、鶏ガラがメインの上品なあっさりとしたもので、今風の中華そばですね。 麺は、低加水のストレートの中麺で、スルスルと食します。 2種のチャーシューは、低温調理されているので、ちょっと半生感が残ります。 麺 : 細 ○○●○○ 太 スープ: 薄 ○●○○○ 濃 脂 : 少 ○○●○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★☆☆(3.5星) 麺屋「京介」 場所:土浦市大畑837-1 TEL:029-896-8169 営業:AM11:30~PM2:00 PM6:00~PM9:00 火休 |
中華そば・つけ麺「久兵衛」 閉店
|
- 2014/08/21(Thu) -
|
![]() 今回は、取手市米ノ井にある中華そば・つけ麺「久兵衛」に来ました。 ビルの2階にある店内には、コの字型カウンターに18席・小上がりに2卓があります。 ![]() ↑ 券売機 入口左手の券売機を拝見したおやじは、濃厚ラーメンを購入です。¥780 他には、濃厚つけ麺¥830・辛つけ麺¥860・味噌つけ麺¥860・濃厚辛ラーメン¥810・久兵衛そば¥690・こってり醤油そば¥690・カレーラーメン¥860・トマトラーメン¥860などがあります。 さらには、餃子¥350・チャーシュー丼などもあります。 ![]() ↑ 濃厚ラーメン ![]() ↑ ウエーブした中太麺 出てきた濃厚ラーメンには、バラチャーシュー・1/2味玉・メンマ・なると・のり・魚粉・刻みねぎが入ります。 スープは、鶏・豚をベースにした濃厚なもので、魚介の風味が香ります。 麺は、浅草開化楼から仕入れた大きくウエーブした中太麺で、もっちり感がありますね。 麺 : 細 ○○○●○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○○●○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★☆☆(3.5星) 中華そば・つけ麺「久兵衛」 場所:取手市米ノ井167-28 2階 TEL:029-778-5757 営業:AM11:15~PM11:00 無休 |
らーめん「ゆうきや」総本店
|
- 2014/08/10(Sun) -
|
![]() 今回は、龍ヶ崎市藤ヶ丘にあるらーめん「ゆうきや」総本店に来ました。 ゲームセンター「SEGA」の敷地内にあり、店内にはカウンター8席・テーブル4卓・小上がりに3卓があります。 ![]() ↑ 味噌メニュー メニューを拝見したおやじは、味噌がメインのようなので赤味噌らーめんを注文です。¥700 他には、正油らーめん¥600・塩らーめん¥700・白味噌らーめん¥700・とんこつ正油らーめん¥700・とんこつ塩らーめん¥700・つけめん¥700などがあります。 さらには、夏期限定の特製醤油つけ麺¥700や冷やし中華¥900などもありましたよ。 ![]() ↑ 赤味噌らーめん ![]() ↑ やや縮れた中麺 出てきた赤味噌らーめんには、軟らかいバラチャーシュー・メンマ・のり・炒めたもやし・人参・白ゴマ・刻みねぎが入ります。 スープは、ゲンコツをベースに北海道の紅一点と仙台の赤味噌が使用され、濃厚で美味しいですね。 ちなみに、白味噌は九州の麦味噌を使用しているようです。 麺は、やや縮れた中麺で、玉子麺のしっかり感があります。 炒められたもやしと人参のシャキシャキ感もいいですね。 シンプルで懐かしい感のある味噌ラーメンなのです。 麺 : 細 ○○○●○ 太 スープ: 薄 ○○○●○ 濃 脂 : 少 ○○●○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価 : ★★★★☆ らーめん「ゆうきや」総本店 場所:龍ヶ崎市藤ヶ丘4-2-6 TEL:0297-63-0823 営業:AM11:00~PM11:30 無休 |
中華団欒食堂「りんりん」
|
- 2014/07/16(Wed) -
|
![]() 今回は、牛久市神谷にある中華団欒食堂「りんりん」に来ました。 中華と言うよりは普通の食堂的な外観ですね。 店内には、カウンター3席・2人掛けテーブル3卓・小上がりに4卓があります。 ![]() ↑ 麺メニュー メニューを拝見したおやじは、塩ラーメンを注文です。¥620 他には、ラーメン¥570・広東麺¥730・塩バターラーメン¥670・野菜ラーメン¥670・タンメン¥710・マーボメン¥670・りんりんラーメン¥790・味噌ラーメン¥670などがあります。 さらには、スタミナラーメン¥720・焼肉ラーメン¥720・ホンコン麺¥770・中華丼¥670・チャーハン¥720・スタミナ飯¥720・ホンコン飯¥720・茄子飯¥720・ジャンボ餃子(4個)¥390などや一品料理も揃います。 ランチには、店自慢のジャンボ餃子2個と麺とのセットメニューもありますよ。 シンプルな中華メニューをメインにした地元に愛される街の中華食堂ですね。 ![]() ↑ 塩ラーメン ![]() ↑ ストレートの中麺 出てきた塩ラーメンには、ロースチャーシュー2枚・メンマ・青菜・のり・刻みねぎが入ります。 スープは、鶏がらベースに生姜や干えびなどが加わり、やや濃いめですが旨さの中にコクがあって美味しいですね。 麺は、ストレートの中麺で、滑らかでスルスルと食せます。 麺 : 細 ○○●○○ 太 スープ: 薄 ○○●○○ 濃 脂 : 少 ○●○○○ 多 具 : 少 ○○●○○ 多 おやじの総合評価:★★★★☆ 中華団欒食堂「りんりん」 場所:牛久市神谷2-50-19 TEL:029-874-9336 営業:AM11:00~PM2:00 PM5:00~PM10:30 月休 (日祝はPM9:30迄) |