つくばエキスポセンター!
|
- 2008/11/14(Fri) -
|
ここは、つくば市の「つくばエキスポセンター」です。
つくばエキスポセンターは、最新の科学技術や身近な科学などに親しむことを目的にオープンしましたようです。 筑波研究学園都市のシンボル的である実物大ロケット模型「H-IIロケット」が目印となりますね。 センターは、絶えず進展している新しい情報の発信基地として、子どもたちの夢、あこがれを大切にし、体験や遊びを通じて科学の楽しさを伝えられるようにと建てられたようです。 館内には、プラネタリウム・タイムカプセル・宇宙情報センター・科学遊園など最新の科学技術情報が見学出来ます。 センター前には水の広場なる池があり、鴨や鯉が泳ぎ、家族連れでのんびり楽しむ姿がみえました。 ![]() ↑ つくばエキスポセンター ![]() ↑ 水の広場 センターの左奥には、全く別世界の「さくら民家園」があります。 主屋は、江戸時代後期に建てられたと推定され、昭和59年に同市内の横田氏より寄贈をうけました。 ここ筑波地方の古民家で、民家の型は寄棟の直屋の間取りとなり、左右のどちらかに「土間」があり、座敷・奥座敷・茶の間からなる典型的な四つ間型のようです。 ![]() ↑ さくら民家園 ![]() ↑ 情緒溢れる住宅内 まだまだ住めそうな家屋で、おやじがホームレスになった時には住んでいるかもしれませんね! 「つくばエキスポセンター」 場所:つくば市吾妻2-9 TEL:029-858-1100 開館:AM9:50~PM4:00 月休・最終火休 入館料:¥300 プラネタリウム共通:¥800 ![]() |
| メイン |
|