エコキャンドルライト IN 大洗!
|
- 2008/11/30(Sun) -
|
ここ大洗町の大洗港第4埠頭では、11月29日に大洗海の大学による企画である「エコキャンドルライト IN 大洗」が開催されました。
会社の後輩E・T氏から情報を頂き、やって来たおやじです。 このイベントは、廃油でつくるエコキャンドルのライトアップのようです。 10月26日・11月9日・23日の3日間かけて、廃油を型に流し込んだキャンドル作りやキャンドルホルダー作りが行なわれたようです。 午後5時には、サックスコンサートやコーラスが演奏されました。 ![]() ↑ 会場でのクリスマスコーラス 午後5時から7時の間には、会場の大洗の海辺を1000個のエコキャンドルの灯火が包み込みました。 なんとも幻想的な世界が、埠頭に広がっていました。 ![]() ↑ ライトアップされたもみの木 ![]() ↑ 星型のキャンドル ![]() ↑ 幻想的なキャンドルの灯り 午後6時には、ハート型のキャンドルオブジェにも明かりが灯り、さらに幻想的な世界が広がりましたね。 オブジェ前では、皆が記念撮影していました。 ![]() ↑ 浮かび上がったハート型のオブジェ 毎年開催されているのでしょうか? 来年も、また企画して欲しいものですね。 「大洗海の大学」 場所:大洗町港中央12-5 TEL:029-266-3322 ![]() |
| メイン |
|