fc2ブログ
石の百年館   移築リニューアル
- 2009/12/14(Mon) -
ここは、笠間市稲田にある「石の百年館」です。
㈱タカタの付属施設のようで、稲田石の資料館なのです。
入館料の¥300を払い、早速入ってみました。

石の百年館
   ↑ 石の百年館

館内左手には資料コーナーがあり、石材の採掘のビデオ上映や貴重な写真などが展示されています。

資料コーナー
   ↑ 資料コーナー

採石用道具コーナーでは、採石の道具や世界の石材サンプルが展示されています。

世界の鉱石サンプル
   ↑ 世界の鉱石サンプル
採石の道具
   ↑ 採石の道具
発破装置
   ↑ 発破装置  

奥には鉱物・岩石のコーナーもあり、稲田花崗岩に含まれる鉱物や笠間市周辺に産する鉱物などが展示されています。

笠間市周辺の鉱物
   ↑ 笠間市周辺の鉱物

皆さんも、近くを訪れた際にでも寄ってみてはいかがでしょうか!

「石の百年館」
場所:笠間市稲田4303
開館:AM10:00~PM5:00 月・盆・年末年始休
入館料:¥300

←現在のランキングは?左(バナー)をポチッが励みになります。
この記事のURL | 笠間市 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
| メイン |