fc2ブログ
中之作つるし雛飾りまつり2021
- 2021/01/31(Sun) -
ここは、福島県いわき市中之作にあるNPO法人中之作プロジェクト「清航館」です。
1月23日から2月7日の間、中之作つるし雛飾りまつりが開催されています。
入口で協力金¥100を払います。

清航館
   ↑ 清航館

古民家の館内には、パッチワークやちりめん細工を学んでいる「ままや」さん達が作った色とりどりのつるし雛約3,000体が飾られていますよ。

つるし雛飾り
   ↑ つるし雛飾り
お雛様
   ↑ お雛様
ひな壇飾り
   ↑ ひな壇飾り
色々なつるし雛
   ↑ 色々なつるし雛
つるし雛
   ↑ つるし雛

「中之作つるし雛飾りまつり」
場所:福島県いわき市中之作川岸10
TEL:0246-55-6280
開館:AM10:00~PM4:00
協力金:¥100
この記事のURL | 福島県いわき | CM(2) | TB(0) | ▲ top
「韓丼」ひたちなか店vol.2
- 2021/01/30(Sat) -
韓丼

今回は、ひたちなか市市毛にある「韓丼」ひたちなか店に来ました。
京都に本店があり、全国フランチャイズ展開をしているようで、以前の「吉野家」の居抜き店舗を利用していますね。
店内には、対面カウンター12席・2人掛けテーブル7卓・4人掛けBOXテーブル3卓・6人掛けBOXテーブル2卓があります。

対面カウンターとテーブル席
   ↑ 対面カウンターとテーブル席
タッチパネル券売機
   ↑ タッチパネル券売機
メニュー表
   ↑ メニュー表

入口のタッチパネル券売機で、スン豆腐(ホルモン)定食を購入です。¥770
食券を購入すると番号レシートが出てきます。
この時点でオーダーが通るので、カウンター前のセルフの水を汲んで好きな席に座って待ちます。
カウンター上の電光掲示板に番号が表示されると提供されます。
他には、カルビ丼¥550・温玉カルビ丼¥680・ビビンバ¥650・石焼きピビンバ¥750・上てっちゃん丼¥820・上カルビ丼¥890・上ハラミ丼¥890・豚トロ丼¥780などがあります。
さらには、カルビ定食¥890・すき焼き鍋定食¥930・スン豆腐(ホルモン・海鮮・和牛すじ肉・豚キムチ)定食¥770・上てっちゃん定食¥1020・豚トロ定食¥890などもあります。

スン豆腐
   ↑ スン豆腐(ホルモン)
豆腐とホルモン
   ↑ 豆腐とホルモン

出てきたスン豆腐(ホルモン)には、豆腐・ホルモン・アサリ・しらたき・刻みねぎが入り、ご飯と香の物が付きます。
熱々の石鍋で提供されるので、お椀を持って注ぎましたよ。
スン豆腐は唐辛子ベースの調味料でピリ辛に煮込まれており、後半にはご飯にかけておじや風に頂きました。
食後には食器を返却口に戻します。

おやじの総合評価:★★★☆☆

vol.1:カルビ丼

「韓丼」ひたちなか店
場所: ひたちなか市市毛922-10
TEL:029-229-3455
営業:AM11:00~PM11:00 無休
この記事のURL | B級グルメ店 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「尚ちゃんラーメン」原町店vol.25
- 2021/01/29(Fri) -
尚ちゃんラーメン

今回は、福島県南相馬市原町区にある「尚ちゃんラーメン」原町店に来ました。
店内には、新型コロナ対策でカウンター4席(通常7席)テーブル3卓・小上がりに8人掛けテーブル1卓があります。

テーブル席一部
   ↑ テーブル席一部
麺メニュー
   ↑ 麺メニュー
定食メニュー
   ↑ 定食メニュー

メニューを拝見したおやじは、のりラーメンを注文です。¥550
他には、マーボー豆腐定食¥750・肉野菜定食¥750・しょうが焼き定食¥750・木耳肉定食¥800・肉豆腐定食¥800・ホイコーロー定食¥800・レバにら定食¥800・チャーハン¥650などの定食類があります。
さらには、ラーメン¥450・ねぎラーメン¥600・ワンタンメン¥600・みそラーメン¥700・もやしラーメン¥750・ねぎみそラーメン¥800・マーボーメン¥750・広東メン¥800・焼そば¥800・ソース焼そば¥800・五目焼そば¥850や餃子¥450などもあります。

のりラーメン
   ↑ のりラーメン
ウエーブした中麺
   ↑ ウエーブした中麺

出てきたのりラーメンには、チャーシュー・のり4枚・メンマ・ナルト・刻みねぎが入ります。
スープは豚骨ベースで、ラシンプルでライトな豚骨味がいいですね。
麺はウエーブした中麺で、のりを絡めて頂きましたよ。

   麺:細○○●○○太
スープ:薄○○●○○濃
   脂:少○○●○○多
   具:少○○●○○多

おやじの総合評価:★★★☆☆

vol.24:ワンタンメン
vol.23:つけメン
vol.22:もやしラーメン
vol.21:ソース焼そば
vol.20:しょうが焼き定食
vol.19:マーボなす定食
vol.18:冷し中華そば
vol.17:マーボーメン
vol.16:焼そば
vol.15:ホイコーロー定食
vol.14:たんめん
vol.13:五目焼きそば
vol.12:ラーメンと餃子
vol.11:肉野菜定食
vol.10:マーボ茄子定食
vol.9:チャーハン
vol.8:レバにら定食
vol.7:野菜ラージャン定食
vol.6:マーボー豆腐定食
vol.5:中華丼
vol.4:肉豆腐定食
vol.3:木耳肉定食
Vol.2:広東メン
Vol.1:ねぎみそラーメン

「尚ちゃんラーメン」原町店
場所:福島県南相馬市原町区大木戸字八方内116-3
TEL:0244-22-4113
営業:AM11:00~PM2:30
    PM4:30~PM8:30 日月休
この記事のURL | 福島県相双 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
道の駅「伊達の郷 りょうぜん」vol.14
- 2021/01/28(Thu) -
だて食庵

今回は、福島県伊達市霊山町の道の駅「伊達の郷 りょうぜん」内にあるレストラン「だて食庵」に来ました。
店内には、窓側のカウンターに8席・2人掛けテーブル4卓・4人掛けテーブル8卓があり、新型コロナ対策のパーテーションが目立ちますね。

テーブル席一部
   ↑ 店内
入口看板の新メニュー
   ↑ 入口看板の新メニュー
券売機
   ↑ 券売機

新メニューを拝見したおやじは、入口右手の券売機でカキフライ定食を購入です。¥890
他には、だてハーブ鶏の親子丼¥790・海鮮フライ定食¥980・だてハーブ鶏デミシチュー¥980・伊達鶏のクリームパスタ¥860・伊達鶏とだてハーブ鶏の鉄板焼き定食¥890・だてハーブ鶏の唐揚げ定食¥890・だてハーブ鶏のカツ定食¥890・だてハーブ鶏のカレーライス¥860・伊達とりミートぴらふ¥860・アジさけフライ定食¥890・伊達鶏釜飯¥890・相馬たこの釜飯¥1100などがあります。
さらには、伊達鶏ラーメン¥700・伊達鶏味噌ラーメン¥750・伊達のきしめん¥680・ミックスピザ¥860・手打ちそば¥880などもあります。

カキフライ定食
   ↑ カキフライ定食 
カキフライ
   ↑ カキフライ

食券をカウンターに渡し、半券を持って番号を呼ばれるまでテーブルで待ちます。
出てきたカキフライ定食は、カキフライ5個・サラダ・ミニトマト・レモン片・特製タルタルソースが載り、ご飯・味噌汁・奴・香の物・特製ソースが付きます。
サクッと揚がったフカキライが美味しいですね。

おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星)

vol.13:海鮮フライ定食
vol.12:伊達とりミートぴらふ
vol.11:八目釜めし
vol.10:だての冷やしきしめん
vol.9:だてのソースかつジャンボチキン
vol.8:だてハーブ鶏の親子丼
vol.7:伊達鶏バーガー
vol.6:伊達鶏ラーメン
vol.5:塩バターパン
vol.4:伊達鶏釜めし
vol.3:あんぽ柿ジェラート
vol.2:マンゴーシャーベット
vol.1:道の駅「伊達の郷」

道の駅「伊達の郷 りょうぜん」
場所:福島県伊達市霊山町下小国字桜町3-1
TEL:024-573-4880
営業:AM9:30~PM5:30 無休
レストラン「だて食庵」
営業:AM11:00~PM3:00
この記事のURL | 福島県・県北 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
麺屋「SO」vol.4
- 2021/01/27(Wed) -
SO

今回は、東海村石神外宿にある麺屋「SO(そう)」に来ました。
店内には、カウンター7席・片側に寄せられたカウンターテーブルに5席があります。

券売機
   ↑ 券売機

入口左手にある券売機で、にんにくそば+とろ玉子を購入です。¥600+¥100
他には、真空煮干しそば¥800・台風煮干しそば\850・極煮干しそば(塩・醤油)¥900・中華そば(醤油・塩)¥750・ねぎそば¥600・レモンペッパーねぎそば¥850・ペペロンチーノまぜそば¥500などがあります。
さらには、麻辣香油¥250・チャーシュー丼¥380・コロチャーごはん¥200・和え玉¥150などもあります。
カウンターの右端に給水器があり、水はセルフです。

にんにくそば+とろ玉子
   ↑ にんにくそば+とろ玉子
ストレートの中細麺
   ↑ ストレートの中細麺

出てきたにんにくばには、レアな肩ロースチャーシュー・とろ玉子・のり・刻み玉ねぎが入ります。
スープは、豚がらと鶏がらベースで、魚介とニンニクが香る醤油味で美味しいですね。
麺は、低加水の中細麺で、硬めに茹でられパツンとしてスルスルといけちゃいます。

  麺 : 細 ○●○○○ 太
スープ: 薄 ○○●○○ 濃
  脂 : 少 ○○●○○ 多
  具 : 少 ○●○○○ 多

おやじの総合評価 : ★★★☆☆(3.5星)

vol.3:中華そば
vol.2:まぜそば
vol.1:極煮干しそば

麺屋「SO」
場所:東海村石神外宿2564-7
TEL:029-229-3839
営業:AM11:00~PM2:00 
    PM6:00~PM9:00 無休(不定休)
   
この記事のURL | ラーメン県央 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
やきかつ「太郎」vol.5
- 2021/01/26(Tue) -
太郎

今回は、福島県いわき市郷ケ丘にあるやきかつ「太郎」に来ました。
住宅街にあるので分り難いです。
店内には、カウンター5席・テーブル3卓・小上りに2人掛けテーブル3卓・4人掛けテーブル4卓があります。

座敷席一部
   ↑ 座敷席一部
メニュー
   ↑ メニュー

メニューを拝見したおやじは、メンチカツ定食を注文です。¥900
他には、やきかつ(並)定食¥850・やきかつ(上)定食¥930・イカフライ定食¥880・カキフライ定食¥880・ロースやきかつ定食¥1050・ヒレやきかつ定食¥1150・ジャンボやきかつ定食¥1600・串かつ¥900・ミックスフライ¥1000・カツ丼¥800・親子丼¥800などがあります。
壁メニューには、さば定食¥850・ホッケ定食¥900・納豆定食¥700・冷奴定食¥700などもあります。

メンチカツ定食
   ↑ メンチカツ定食
メンチカツ
   ↑ メンチカツ
メンチ
   ↑ メンチ

出てきたメンチカツ定食には、メンチカツにキャベツ・ナポリタン・フルーツ2種が盛られ、ご飯・味噌汁・漬物・辛し味噌が付きます。
サクッと揚がったメンチカツが美味しいですね。
キャベツが大量に盛られているので満腹になります。

おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星)

vol.4:カキフライ定食
vol.3:イカフライ定食
vol.2:ロースやきかつ定食
vol.1:やきかつ(並)定食

やきかつ「太郎」
場所:福島県いわき市郷ケ丘1-15-8
TEL:0246-29-0770
営業:AM11:00~PM2:00
    PM5:00~PM9:00 木休
この記事のURL | 福島県いわき | CM(0) | TB(0) | ▲ top
中華蕎麦「みうら」vol.2   東野町へ移転
- 2021/01/25(Mon) -
みうら

今回は、水戸市吉沢町にある中華蕎麦「みうら」に来ました。
店内には、カウンターのみ6席があります。

券売機
   ↑ 券売機

暫く来ない間に券売機が設置され、味玉醤油そばを購入です。¥930
他には、醤油(塩)そば¥830・煮干しそば(醤油・塩)¥830・特醤油(塩)そば¥1230があります。
さらには、味付き替玉¥200・チャーシュー丼¥300などもあります。

味玉醤油そば
   ↑ 味玉醤油そば
ストレートの中太麺
   ↑ ストレートの中太麺

出てきた味玉醤油そばには、チャーシュー・鶏チャーシュー・味玉・穂先メンマ・のり・千切り青ねぎ・刻みねぎが入ります。
スープは丸鶏・鶏がらベースで、濃いめの醤油味ですが甘味もあって美味しいですね。
麺は低加水ストレートの中太麺で、スルスルといけちゃいます。

   麺:細○○○●○太
スープ:薄○○●○○濃
   脂:少○○●○○多
   具:少○○●○○多

おやじの総合評価:★★★★☆

vol.1:煮干しそば(塩)

中華蕎麦「みうら」
場所:水戸市吉沢町333-4
TEL:   ?
営業:AM11:30~PM2:00
    PM6:00~PM8:00 火水休
この記事のURL | ラーメン水戸市内 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
猫稲荷神社
- 2021/01/24(Sun) -
ここは、福島県川俣町にある「猫稲荷神社」です。
川俣町の国道114号沿いにあるカインズホームとダイユーエイトの間の道を2kmほど進み、T地路を右折した1km先に色あせた朱色の鳥居があります。
鳥居の中央には猫の像が掲げられています。
かつて福島県は養蚕地帯であり、川俣町も養蚕の里の一つで、蚕を食べるネズミ退治に天敵である猫が飼われ、「猫神」信仰があったようですね。

鳥居
   ↑ 猫稲荷神社鳥居

人1人通れる狭い斜面の参道を少し登ると石段が現れます。
石段の脇には猫の石像もありますね。

石段
   ↑ 石段
猫の石像
   ↑ 猫の石像

石段を登った先に、土蔵造りの社殿が現れますが、斜めになって崩れそうですね。
社殿内には、猫の絵馬などが納められています。

社殿
   ↑ 社殿
社殿内
   ↑ 社殿内

「猫稲荷神社」
場所:福島県伊達郡川俣町西福沢大木戸山付近
この記事のURL | 福島県・県北 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
杜のあぶりや「真仁」
- 2021/01/23(Sat) -
真仁

今回は、福島県三春町にある杜のあぶりや「真仁(しんじん)」に来ました。
店内には、テーブル5卓・小上りに6卓があります。

小上がり席
   ↑ 小上がり席
ランチメニュー
   ↑ ランチメニュー

ランチメニューを拝見したおやじは、ハラミ鉄板焼きを注文です。¥888
他には、ステーキ丼¥1000・トマトラーメン+ミニ丼セット¥888・ビビンバ丼¥888・カルビ丼¥888・ハンバーグ(150g)¥888・焼肉セット¥1200・
定食系は、ご飯とスープのお替わりが無料ですよ。

ハラミ鉄板焼き
   ↑ ハラミ鉄板焼き
ハラミ
   ↑ ハラミ
杏仁豆腐
   ↑ 食後のデザート(杏仁豆腐)

出てきたハラミ鉄板焼きには、ハラミ焼き・サラダ・ライス・スープが付きます。
ハラミ焼きには大根おろしがかかり、柔らかくて味付けもいいですね。
食後には、デザート(杏仁豆腐)が出されましたよ。

おやじの総合評価:★★★☆☆

杜のあぶりや「真仁」
場所:福島県田村郡三春町貝山岩田54
TEL:0247-61-5129
営業:AM11:00~PM2:00
    PM5:00~PM10:00
    (土・祝前日は~PM11:00)
この記事のURL | 福島県・県中南 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
めんや「薫寿」vol.4
- 2021/01/22(Fri) -
薫寿

今回は、福島県福島市野田町にあるめんや「薫寿(ことぶき)」に来ました。
店内には、L型カウンターに4席・小上がりに3卓があります。

小上り席一部
   ↑ 小上り席一部
メニュー
   ↑ メニュー

メニューを拝見したおやじは、味噌ラーメンを注文です。¥800
細麺か太麺が選べ、太麺をチョイスしましたよ。
他には、薫寿そば¥770・地鶏そば¥720・えびそば¥770・中華そば¥720・つけ麺¥770・辛味噌ラーメン¥850があります。
さらには、トッピングや鯛茶漬¥450・まかないカレー¥390などもあります。

味噌ラーメン
   ↑ 味噌ラーメン
ストレートの中太麺
   ↑ ストレートの中太麺

出てきた味噌ラーメンには、肉味噌・極太メンマ・もやし・白ゴマ・刻みねぎが入ります。
スープは豚骨ベースで、コクのある味噌味が美味しいですね。
麺はストレートの中太麺で、もっちりとした食感なのです。

  麺 : 細 ○○○●○ 太
スープ: 薄 ○○○●○ 濃
  脂 : 少 ○○●○○ 多
  具 : 少 ○○●○○ 多

おやじの総合評価 : ★★★☆☆(3.5星)

vol.3:中華そば
vol.2:えびそば
vol.1:薫寿そば

めんや「薫寿」
場所:福島県福島市野田町4-11-11
TEL:024-529-5848
営業:AM11:00~PM3:00
    PM6:00~PM8:00 無休
    (土日祝は中休みなし)
この記事のURL | 福島県・県北 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「田舎食堂」
- 2021/01/21(Thu) -
田舎食堂

今回は、福島県南相馬市原町区にある「田舎食堂」に来ました。
国道6号線沿いですが、駐車場の奥にあるので分かり難いですね。
店内には、テーブル3卓・小上りに2卓があります。

店内
   ↑ 店内
メニュー
   ↑ メニュー

メニューを拝見したおやじは、日替わり定食を注文です。¥850
この日の日替わりは、小中華丼とかけそば(うどん)ですね。
他には、天ぷらうどん¥800・カレーうどん¥600・肉うどん¥600・鍋焼きうどん¥1000・天ざるうどん¥800・ざるうどん¥500などがあります。
同メニュー・同価格のそばも選べますよ。
さらには、たれ鶏唐揚げ定食¥850・カレーライス¥600・かつ丼¥800・天丼¥800・豚生姜焼き定食¥850などもあります。

日替わり定食
   ↑ 日替わり定食(小中華丼・かけそば)
ミニ中華丼
   ↑ ミニ中華丼
そば
   ↑ そば

出てきた日替わり定食は、小中華丼・かけそば・小鉢・香の物が付きます。
機械打ちのそばですが、程良い味わいのかけ汁がいいですね。
中華丼には白菜・きくらげ・椎茸・かまぼこが入り、ちょっと薄めの味付けでしたね。

おやじの総合評価:★★☆☆☆(2.5星)

「田舎食堂」
場所:福島県南相馬市原町区大甕字山岸17-1
TEL:0244-24-1661
営業:AM11:00~PM2:00 月休
   (金土はPM6:00~PM9:00も営業)
この記事のURL | 福島県相双 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
中華料理「慶慶飯店」vol.20
- 2021/01/20(Wed) -
慶慶飯店

今回は、福島県田村市船引町にある中華料理「慶慶飯店」に来ました。
店内には、テーブル4卓・小上がりに2卓・2階に円卓2卓があります。

2階の円卓
   ↑ 2階の円卓
麺メニュー
   ↑ 麺メニュー
丼・定食メニュー
   ↑ 丼・定食メニュー

メニューを拝見したおやじは、肉にらラーメンを注文です。¥710
他には、野菜炒め定食¥860・ニラレバ炒め定食¥950・麻婆豆腐定食¥950・鍋回肉定食¥950・焼肉定食¥1020・鶏唐揚定食¥1020・酢豚定食¥1050・白身魚甘酢定食¥1050・青椒肉絲定食¥1240・とんかつ定食¥1240・八宝菜定食¥1250・中華丼¥780・カツ丼¥950などがあります。
さらには、ラーメン¥590・タンメン¥710・ワンタンメン¥730・上海メン¥810・海鮮うま煮そば¥970や一品料理などもあります。

肉にらラーメン
   ↑ 肉にらラーメン
ウエーブした中麺
   ↑ ウエーブした中麺

出てきた肉にらラーメンには、豚バラ・にら・もやし・キクラゲ・
スープは鶏がら・豚骨ベースで、あっさりとした醤油味ですね。
麺はウエーブした中麺で、スルスルといけちゃいます。

   麺:細○○●○○太
スープ:薄○○●○○濃
   脂:少○○●○○多
   具:少○○○●○多

おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星)

vol.19:八宝菜定食
vol.18:タンメン
vol.17:サンラータンメン(期間限定)
vol.16:焼き玉子丼(期間限定)
vol.15:親子丼
vol.14:慶慶メン
vol.13:チャーハン
vol.12:中華丼
vol.11:とんかつ定食
vol.10:五目そば
vol.9:鶏唐揚定食
vol.8:青椒肉絲定食
vol.7:豚角煮丼
vol.6:白身魚甘酢定食
vol.5:鍋回肉定食
vol.4:酢豚定食
vol.3:大盛ラーメン
vol.2:野菜炒め定食
Vol.1:上海メン

中華料理「慶慶飯店」
場所:福島県田村市船引町船引北町通29
TEL:0247-82-0236
営業:AM11:00~PM9:00 火休
この記事のURL | 福島県・県中南 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
寿司・定食「栄寿し」vol.2
- 2021/01/19(Tue) -
栄寿司

今回は、福島県伊達市梁川町の寿司・定食「栄寿し」に来ました。
店内には、カウンター6席・小上りに2卓・左奥の座敷にテーブル5卓があります。

座敷席一
   ↑ 座敷テーブル席一部
ランチメニュー
   ↑ ランチメニュー

メニューを拝見したおやじは、伊達鶏おやこ丼を注文です。¥825
他には、ランチメニューの特製ソースかつ丼¥880・煮込みかつ丼¥935・寿しセット¥1045・焼き魚定食¥1045・とんかつ定食¥990・焼き肉定食¥990・のりいなり¥715などがあります。
さらには、定番の特寿し¥3300・上寿し¥1980・生寿し¥1430・上ちらし¥2200・ちらし¥1650や巻き寿しなどもあります

伊達鶏おやこ丼
   ↑ 伊達鶏おやこ丼
おやこ丼
   ↑ おやこ丼
伊達鶏
   ↑ 伊達鶏

出てきた伊達鶏おやこ丼には、味噌汁と香の物が付きます。
多くの伊達鶏が入った親子丼は、優しい味付けで鶏肉がちょっと硬めでしたね。
あっさりとしたソースなので、味が薄い方はテーブルに置かれた市販のソースをかけて頂きですね。

おやじの総合評価:★★★☆☆

vol.1:特製ソースかつ丼

寿司・定食「栄寿し」
場所:福島県伊達市梁川町広瀬町96
EL:024-577-1213
営業:AM11:30~PM1:30
    PM5:00~PM9:00 水休
この記事のURL | 福島県・県北 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「東京餃子軒」平店   閉店
- 2021/01/18(Mon) -
東京餃子軒

今回は、福島県いわき市平塩にある「東京餃子軒」平店に来ました。
関東を中心に展開するケンコーグループのフランチャイズ店ですね。
店内には、対面カウンター6席・テーブル20卓ぐらいあります。

テーブルカウンター席
   ↑ テーブルカウンター席
麺餃子・炒飯餃子メニュー
   ↑ 麺餃子・炒飯餃子メニュー
定食メニュー
   ↑ 定食メニュー

メニューを拝見したおやじは、海鮮塩野菜タンメン餃子セット¥750(税別)
他には、五目あんかけそば餃子セット¥750・担々麺餃子セット¥750・油淋鶏炒飯餃子セット¥790・広東炒飯餃子セット¥650・餃子定食¥690などや単品の麺類も選べます。
さらには、四川麻婆豆腐定食¥690・エビチリ定食¥780・回鍋肉定食¥730・豚肉とキクラゲの卵炒め定食¥730・牛バラと白菜煮定食¥780などがあり、餃子(3個)をプラスすると¥160増しです。

海鮮塩野菜タンメン餃子セット
   ↑ 海鮮塩野菜タンメン餃子セット
海鮮塩野菜タンメン
   ↑ 海鮮塩野菜タンメン
ストレートの中細麺
   ↑ ストレートの中細麺
羽根付き餃子
   ↑ 羽根付き餃子

出てきた海鮮塩野菜タンメン餃子セットには、エビ・ホタテ・キャベツ・白菜・青菜・人参・キクラゲ・筍・玉ねぎなどが入ります。
スープは、鶏がらベースで、あっさりとした塩味がいいですね。
麺は、ストレートの中細で、ちょっと柔らかめです。
セットの餃子の餡には黒豚挽肉に10種の野菜が入り、ニンニクは抜いてあるようです。

おやじの総合評価:★★★☆☆

「東京餃子軒」平店
場所:福島県いわき市平塩字出口41-4
TEL:0246-22-1107
営業:AM11:00~PM9:30 無休
この記事のURL | 福島県いわき | CM(0) | TB(0) | ▲ top
食事処「やまだ」vol.6
- 2021/01/17(Sun) -
やまだ

今回は、福島県相馬市馬場野岩穴前にある食事処「やまだ」に来ました。
店内には、カウンター5席・テーブル4卓・小上がりに2卓があります。

小上り席
   ↑ 小上り席
定食メニュー
   ↑ 麺メニュー
麺メニュー   
   ↑ 定食メニュー

メニューを拝見したおやじは、カツ丼を注文です。¥900
他には、ラーメン¥600・相馬味噌ラーメン¥750・タンメン¥750・塩ラーメン¥600・かけうどん¥430・かけそば¥460・肉うどん¥600・カレーうどん(そば)¥620・かき揚げうどん(そば)¥630などがあります。
さらには、肉丼¥900・親子丼¥780・豚バラ丼¥930・チャーハン¥700・ハムカツ定食¥780・納豆定食¥780・カツライス¥1100・肉野菜定食¥900・レバニラ定食¥900・スタミナ定食¥930などがあります。

カツ丼
   ↑ カツ丼
カツ
   ↑ カツ

出てきたカツ丼には、味噌汁・奴・香の物が付きます。
柔らかく煮込まれたカツは、やや薄めの味付けでしっとり感が強めですね。

おやじの総合評価:★★★☆☆

vol.5:ハムカツ定食
vol.4:スタミナ定食
vo.3:レバニラ定食
vol.2:豚バラ丼
vol.1:相馬味噌ラーメン

食事処「やまだ」
場所:福島県相馬市馬場野岩穴前188−12
TEL:0244-36-3553
営業:AM11:00~PM3:00 火休
この記事のURL | 福島県相双 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
らーめん「まんてん」vol.6
- 2021/01/16(Sat) -
まんてん

今回は、福島県南相馬市原町区にあるらーめん「まんてん」に来ました。
店内には、カウンター6席(通常10席)、奥にテーブル2卓・小上がりに3卓があります。

奥の小上り席
   ↑ 奥の小上りとテーブル席
メニュー
   ↑ メニュー
セルフのご飯・お新香コーナー
   ↑ セルフのご飯・お新香コーナー

メニューを拝見したおやじは、担々麺を注文です。¥800
他には、濃厚味噌麺¥650・熟成醤油麺¥630・濃厚豚骨醤油麺¥900・塩豚骨麺¥750・コク旨つけ麺¥850などがあります。
さらには、餃子¥350もあります。
麺を注文すると、無料のライス1杯とお新香がセルフで頂けますよ。

担々麺
   ↑ 担々麺
ストレートの中麺
   ↑ ストレートの中麺

出てきた坦々麺には、挽肉・メンマ・青梗菜・きくらげ・糸唐辛子が入ります。
スープは鶏がらベースで、コクあるゴマと豆板醤の辛さが美味しいですね。
麺はストレートの中麺で、もっちり感があります。

   麺:細○○●○○太
スープ:薄○○○●○濃
   脂:少○○●○○多
   具:少○○●○○多

おやじの総合評価:★★★☆☆

vol.5:味噌野菜らーめん(限定)
vol.4:塩豚骨麺
vol.3:熟成醤油麺
vol.2:豚骨醤油麺
vol.1:完熟濃厚味噌麺

らーめん「まんてん」
場所:福島県南相馬市原町区北町504-1
TEL:0244-23-1551
営業:AM11:00~PM7:00 水休
この記事のURL | 福島県相双 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
中華食堂「味くら」浪江店vol.4
- 2021/01/15(Fri) -
味くら

今回は、福島県浪江町にある中華食堂「味くら」浪江店に来ました。
店内には、対面カウンター16席・テーブル16卓があります。

店内一部
   ↑ 店内一部
メニュー
   ↑ メニュー

メニューを拝見したおやじは、五目あんかけ焼そばを注文です。¥800(税別)
他には、らーめん¥600・みそらーめん¥700・塩らーめん¥700・酸辛ワンタンめん¥800・台湾まぜそば¥800・えんまらーめん¥850などがあります。
さらには、チャーハン¥550・マーボー丼¥750・中華丼¥750・肉野菜みそ炒め定食¥850・唐揚げ定食¥800・エビチリ定食¥900・スタミナ定食¥850などもあります。

五目あんかけ焼そば
   ↑ 五目あんかけ焼そば
平打ちの中太麺
   ↑ 平打ちの中太麺

出てきた五目あんかけ焼そばには、焼そばの上に豚バラ・剥き海老・イカ・白菜・人参・筍・キクラゲの餡かけがかかります。
やや弱めの餡ですが、味付けが良くて美味しいですね。

おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星)

vol.3:酸辛ワンタンめん
vol.2:肉野菜みそ炒め定食
vol.1:中華丼

中華食堂「味くら」浪江店
場所:福島県双葉郡浪江町幾世橋字芋頭4-2
TEL:0240-23-6625
営業:AM11:00~PM8:00 日休
この記事のURL | 福島県相双 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
麺や「うから家から」vol.2
- 2021/01/14(Thu) -
うから家から

今回は、福島県福島市置賜町にある麺や「うから家から」に来ました。
店内には、カウンター4席・テーブル3卓があります。

テーブル席一部
   ↑ テーブル席一部
メインメニュー
   ↑ メインメニュー

メニューを拝見したおやじは、秋冬限定の味噌らーめんを注文です。¥870
他には、しょうゆラーメン¥770・生姜らーめん¥820・生姜味噌らーめん¥920・特もやしラーメン¥980などがあります。
さらには、秋冬限定のピリ辛ネギらーめん(しょうゆ味)¥920・(みそ味)¥1020などもあります。
塩らーめんは、春夏限定のようですね。

味噌らーめん
   ↑ 味噌らーめん
平打ち手もみ縮れ麺
   ↑ 平打ち手もみ縮れ麺

出てきた味噌らーめんには、2種のチャーシュー・メンマ・刻みねぎが入ります。
スープは、鶏がらベースに魚介が加わり、中濃な味噌味が美味しいですね。
麺は、やや多加水の平打ち手もみ縮れ麺で、もっちりとしています。

   麺:細○○●○○太
スープ:薄○○○●○濃
   脂:少○○●○○多
   具:少○○●○○多

おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星)

vol.1:しょうゆらーめん

麺や「うから家から」
場所:福島県福島市置賜町8-37
TEL:022-263-1802
営業:AM11:00~PM3:00 火休
  水・木はPM5:30~PM8:30も営業 
   (材料切れ次第終了)
この記事のURL | 福島県・県北 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
「石井食堂」vol.4
- 2021/01/13(Wed) -
石井食堂

今回は、福島県葛尾村にある「石井食堂」に来ました。
店の右手には、惣菜や加工品が販売されていますね。
店内には、テーブル6卓・座敷に3卓があります。

テーブル席一部
   ↑ テーブル席一部
券売機   
   ↑ 券売機

暫く来ない間に券売機が設置され、親子丼を購入です。¥700
他には、ラーメン¥600・味噌ラーメン¥650・タンメン¥650・かけうどん¥450・冷し中華¥800などがあります。
さらには、焼肉定食¥950・かつ定食¥850・ホルモン定食¥800・ハムフライ定食¥700・豚汁定食¥700・チャーハン¥700・かつ丼¥800・カレーライス¥700などもあります。
全てのメニューの盛りがよく、特にチャーハンの盛りは有名なので大盛りの注文は注意ですよ。

親子丼
   ↑ 親子丼
親子
   ↑ 親子
鶏肉
   ↑ 鶏肉

出てきた親子丼には、鶏肉・玉ねぎが玉子でとじられます。
やや硬めの玉子とじですが、優しい味付けで美味しいですね。

おやじの総合評価:★★★☆☆

vol.3:焼きそば
vol.2:冷やし中華
旧復興仮設店舗
Vol.1:チャーハン

「石井食堂」
場所:福島県葛尾村落合西ノ内9
TEL:0240-29-2030
営業:AM11:00~PM6:30 日休
この記事のURL | 福島県相双 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
麺処「さとう」船引店vol.9
- 2021/01/12(Tue) -
さとう

今回は、福島県田村市船引町にある麺処「さとう」船引店に来ました。
店内には、L型カウンターに7席・小上がりに5卓があります。

小上り席一部
   ↑ 小上り席一部
たんめんメニュー
   ↑ たんめんメニュー
らーめんメニュー 
   ↑ らーめんメニュー

メニューを拝見したおやじは、冬季限定のあっさり塩たんめん+味玉を注文です。¥850+¥100
他には、鶏だし醤油ラーメン¥780・鶏だし塩ラーメン¥780・濃厚味噌ラーメン¥850・濃厚辛味噌ラーメン¥900・濃厚海老味噌ラーメン¥900・魚介豚骨つけ麺¥850・鶏だし醤油(塩)つけ麺¥850・濃厚海老つけ麺¥900などがあります。
つけ麺の並盛り(200g)・中盛り(300g)は同価格ですよ。
さらには、トッピングやチャーシュー丼¥350・東京あぶらめし¥250・炙りマヨ丼¥250・海鮮水餃子¥350などもあります。

あっさり塩たんめん+味玉
   ↑ あっさり塩たんめん+味玉
ストレートの中太麺
   ↑ ストレートの中太麺

出てきたあっさり塩たんめんには、味玉・キャベツ・もやし・人参・玉ねぎ・キクラゲ・しめじ・刻みねぎが入ります。
スープは鶏がらベースで、あっさりとした塩味が美味しいですね。
麺はストレートの中太麺で、もちっとしてスルスルいけちゃいます。

   麺:細○○○●○太
スープ:薄○●○○○濃
   脂:少○●○○○多
   具:少○○○●○多

おやじの総合評価:★★★☆☆(3.5星)

vol.8:淡麗煮干しらーめん(限定)
vol.7:魚介豚骨つけ麺
vol.6:濃いめの味玉味噌たんめん
vol.5:濃厚味玉味噌ラーメン
vol.4:冷やし中華
vol.3:鶏だし味玉塩ラーメン
vol.2:濃厚海老味噌ラーメン
vol.1:鶏だし醤油ラーメン

麺処「さとう」 船引店
場所:福島県田村市船引町字船引臂曲19-1
TEL:0227-61-4202
営業:AM11:00~PM9:00 不定休
    (スープ切れ次第終了)
この記事のURL | 福島県・県中南 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ