横浜家系ラーメン「たくみ家」水戸見和店
|
- 2023/06/07(Wed) -
|
![]() 今回は、水戸市見和にある横浜家系ラーメン「たくみ家」水戸見和店に来ました。 県内でチェーン展開する「たくみ家」の1店舗です。 店内には、カウンター5席・テーブル10卓があります。 ![]() ↑ テーブル席一部 ![]() ↑ タッチパネル券売機 入口正面のタッチパネル券売機で、醤油ラーメンを購入です。¥800 麺の硬さ・味の濃さ・油の量が選べますが、全て普通でお願いしましたよ。 他には、塩ラーメン¥800・味噌ラーメン¥850・鶏そば¥800・まぜそば¥920・豚そば¥920・濃厚魚介豚骨つけめん¥950などがあります。 さらには、トッピングやたくみ飯¥360・ネギチャ丼¥320・餃子¥420などもあります。 ![]() ↑ 醤油ラーメン ![]() ↑ ストレートの中太麺 出てきた醤油ラーメンには、チャーシュー・ほうれん草・のり3枚・鶉の玉子・刻みねぎが入ります。 スープは豚骨ベースで、濃厚ですが甘みもあって美味しいですね。 麺は、ストレートの中太麺で、ちょっと柔らかめでしたね。 中盤からテーブルに置かれたおろしにんにく・豆板醤・胡椒を加えていただきましたよ。 麺:細○○○●○太 スープ:薄○○○●○濃 脂:少○○○●○多 具:少○○●○○多 おやじの総合評価:★★★☆☆ 横浜家系ラーメン「たくみ家」 水戸見和店 場所:水戸市見和2-838 TEL:029-353-8240 営業:AM11:00~PM11:30 無休 |
施無畏山延命院「観音寺」
|
- 2023/06/07(Wed) -
|
ここは、筑西市中舘にある施無畏山延命院「観音寺」です。
道幅が狭く、駐車場が解らないので本堂脇に駐車しましたよ。 参道を戻って観音堂から見物です。 ![]() ↑ 観音堂へ ![]() ↑ 観音堂 ![]() ↑ 堂内 観音堂の右手裏には、南北朝時代に南朝方の武将として戦った伊達行朝の供養塔があります。 ![]() ↑ 紹介板 ![]() ↑ 伊達行朝の供養塔 ![]() ↑ 供養塔 縦長の参道を行くと戦没者の碑や下館藩主石川総管公墓所がありますね。 ![]() ↑ 参道の灯籠 ![]() ↑ 山門 ![]() ↑ 下館藩主石川総管公墓所 観音寺は、伊佐城の城跡に建つ寺院で、仙台伊達家の祖・伊達政宗はこの伊佐氏のルーツとして奉納品が多くあるようです。 ![]() ↑ 伊佐城跡の石碑 ![]() ↑ 本堂 施無畏山延命院「観音寺」 場所:筑西市中舘522-1 TEL:0296-22-2702 駐車場:観音堂右手の勤行緑地駐車場 |
| メイン |
|