イルミネーションフェスティバル2009
|
- 2009/12/25(Fri) -
|
今日はクリスマスなのです。
皆さん、昨日は良いイブを過ごしましたか!? ここは、行方市(旧麻生町)の麻生公民館です。 今年も「イルミネーションフェスティバル2009」が開催され、見事なイルミネーションが点灯されました。 総数約150,000個のイルミネーションが飾られています。 数分ごとに電飾が変わるイルミは、最高なのです! 12月5日の点灯式には各種イベントが開催されました。 また、12月の5・11・12・18・19日には「やたいむら」も出店し、地元ならではのメニューが販売されたようです。 ![]() ↑ イルミネーションフェスティバル2009 ![]() ↑ 見事なイルミネーション ![]() ↑ サンタのイルミ メインの「もみの木」には、ハート型のイルミネーションが飾られカップルに人気のスポットとなっています。 ![]() ↑ メインのモミの木のハート型のイルミ 近くの行方市役所(麻生庁舎)や麻生商店街通りもライトアップされています。 ![]() ↑ 麻生庁舎もイルミ まだまだ開催されていますので、訪れてみてはいかがでしょうか! 「イルミネーションフェスティバル2009」 場所:行方市麻生1221 開催期間:平成21年12月5日~平成22年1月10日 点灯時間:PM5:00~PM10:00 ※大晦日は一晩中点灯 ![]() |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/1216-22761dd7 |
| メイン |
|