fc2ブログ
生蕎麦「久月庵」
- 2010/08/19(Thu) -
今回は、水戸市白梅にある生蕎麦「久月庵」に来ました。
店内には、テーブル12卓・小上がり3卓があります。
お品書きを拝見したおやじは、ざるソーメンを注文です。¥650
他には、もり¥500・天もり¥850・ざる¥550・上天ざる¥1300・海藻そば¥650・冷タヌキ¥700・とろろざる¥700などがあります。
地元の方には人気のようで、ワンコインでそばを頂けるリーズナブルなお店なのです。
もちろん、温かいメニューやうどんもありますよ。
また、親子丼や天丼などもありました。

ざるソーメン
   ↑ ざるソーメン
極細ソーメン
   ↑ 極細ソーメン

最近では自宅でソーメンを頂く機会もなくなり、久々に食してみましたよ。
出てきたざるソーメンには、そば同様のつけ汁に刻みねぎとワサビが付いてきました。
ソーメンは、もちろん細いのですが、やや乾燥した麺が長すぎて、つけ汁に入れにくいです。
ざるではなく、麺を一口大に小分けするか、冷水に潜らせて欲しいですね。
つけ汁も、やや甘めなのが残念なのです。
最後にそば湯が出されたのは、Goodでしたね。

おやじの総合評価:★★☆☆☆

生蕎麦「久月庵」

生蕎麦「久月庵」
場所:水戸市白梅3-9-11
TEL:029-225-4441
営業:AM11:00~PM9:00 月休

←現在のランキングは?左(バナー)をポチッが励みになります。が
この記事のURL | うどん処 | CM(3) | TB(0) | ▲ top
<<ジェットスキー | メイン | 水戸城跡の大シイ>>
コメント
- -

こんばんは!!

お休み前のぽちです
2010/08/19 22:40  | URL | 大阪の子育て主婦 トモの日記 #-[ 編集] |  ▲ top

- -

コメントありがとうございます。
お店でそうめんを食べるのは初めてでしたね。
しかし、ちょっと乾いた感があり、あまりお勧めできませんね。
数日前に紹介した、「DONみもざ」さんの冷し胡麻だれそうめんなどがいいかもしれませんよ。
ひたちなか祭も行ってみる予定でいますよ。
頑張って下さいね。
2010/08/19 19:30  | URL | 水戸男さんへ #-[ 編集] |  ▲ top

- -

お店でそうめんが頼めるって新鮮な感じがするのですが当たり前のことなのですか・・・?
私は見たことがなかったので・・・
ぜひ食べてみたいです!


数日後に行われる勝田祭にはいくのですか?
私もお祭に参加する側で水戸から出張していくので楽しみにしています。
もし、こられないのであれば、私が責任を持って感想を述べますので!(笑)
2010/08/19 18:26  | URL | 水戸男 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/1442-a643a9e7
| メイン |