第16回ひたちなか祭り
|
- 2010/08/23(Mon) -
|
8月21・22日には、ひたちなか市の勝田駅前周辺で「第16回ひたちなか祭り」が開催されました。
21日には花火大会が開催され、例年より500発多い、3500発の花火が打ち上げられたようです。 22日には午後1時から10時の間、勝田駅前通りや表町商店街が歩行者天国となり、たくさんの露店が並び大勢の見物客が訪れました。 今年は花火に予算を費やしたせいか、日中の祭イベントが減ってしまったようですね。 勝田中央の特設ステージでは、子供達のダンスコンテストが開催されていました。 ちびっ子とは思えない迫力なのです。 ![]() ↑ 子供達のダンスコンテスト(Poppy Pop Dance Team) 恒例の神輿御渡・山車も巡行していました。 今年はメインのイベントがないようで、寂しいかぎりです。 ![]() ↑ 山車ば並ぶ ![]() ↑ 盛り上がる中央町の山車 ![]() ↑ ひょっとこ踊り 他にも、三輪車レース・青空展・全山車による太鼓のたたき合いなど盛り沢山なのです。 また、表町の「やっちゃば跡地」では、ジャズやROCKなどのミニコンサートなどが開催されました。 ![]() ↑ Manaho(アコースティック) 毎年、お盆明けの土・日に開催されますので、来年にでも訪れてみてはいかがでしょうか。 「第16回ひたちなか祭り」 場所:JR勝田駅東口前周辺 ![]() |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/1460-f6b108ea |
| メイン |
|