fc2ブログ
2014 那珂のひなまつり
- 2014/02/14(Fri) -
那珂市内では、2月1日から3月9日までの期間「那珂のひなまつり」が開催されています。
今年のテーマは「祭り」だそうで、同市菅谷のかやぶき古民家「曲がり屋」など市内9会場で、身近な材料で作ったカラフルなつるし飾り約1600本が展示されています。
「那珂市曲がり屋」は、江戸時代末期に那珂市戸崎地内に建てられた茅葺の民家を解体保存し、平成10年から「一の関ため池親水公園」内へ移設工事を開始し、平成11年に復元が終了しました。
この時期、県内各地でひなまつりが開催されていますね。
那珂市は、他の市町村よりも吊るし雛をメインとしたひなまつりなのです。

那珂市曲がり屋
   ↑ 那珂市曲がり屋
曲がり屋のお雛さまと吊るし雛
   ↑ 曲がり屋のお雛様と吊るし雛

他にも、隣の那珂市役所や那珂市中央公民館、さらには、那珂市立図書館・那珂市歴史民族資料館(戸崎)・総合センターらぽーる(古徳)などでも開催されています。
各施設は、ひなまつり開催期間中は無休で開館しているようですよ。
だだし、那珂市中央公民館・那珂市歴史民族資料館・総合センターらぽーるは、月曜休館です。
開館は午前9時から午後5時位迄ですが、各会場に問い合わせて下さいね。

那珂市中央公民館のひな飾り 
   ↑ 那珂市中央公民館のひな飾り
つるし雛
   ↑ 干支のつるし雛
那珂市役所のひな飾り
   ↑ 那珂市役所のひな飾り

曲がり屋では、3月1日の午前10時から午後3時迄「つるしびなまつり」が開催されます。
当日は、手作り小物、特産品などが販売されますので、出かけてみてはいかがでしょうか。

「那珂のひなまつり」(曲がり屋)
場所:那珂市菅谷4520-1
開館:午前9:00~午後4:30 月休
この記事のURL | 那珂市 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<麺屋「鉄風」ミヤマチ   閉店 | メイン | 「さくらい食堂」>>
コメント
- -

コメントありがとうございます。
真壁の雛祭りは県内最大規模で、賑わいをみせますね。
今年は生憎の天候で、人出も疎らでしょうか?
今年は、行ったことのない雛祭りに行く予定ですよ。
2014/02/15 13:20  | URL | メタ坊さんへ #-[ 編集] |  ▲ top

- 真壁も雛祭り -

たかさん、おはようございます。
真壁も雛祭りです。
2月に入って週末が悪天候ばっかりで、ちょっと残念ですね。
2014/02/15 09:45  | URL | メタ坊 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/2540-94531aad
| メイン |