潮来あやめまつり
|
- 2007/06/03(Sun) -
|
ここ潮来市の前川あやめ園では、6月1日から24日の間に「第56回水郷潮来あやめまつり」が開催されています。
園内には、約500種100万株のあやめが咲き、ろ舟の運行・花菖蒲展示会・ライトアップが毎日行われます。 ![]() ↑ 前川あやめ園 ![]() ↑ 綺麗に開花した花菖蒲 土日には、潮来ばやし周遊演奏・嫁入り舟などが行われ、日曜には、あやめ踊り・帆曳き船運航などが開催されるようです。 昨日の土曜に訪れたおやじは、まだ3分咲きのあやめを堪能するのでした。 満開の時期は、さぞかし華やかなことでしょう! ![]() ![]() ↑ 潮来の伊太郎像と歌碑 ↑ 潮来花嫁さん記念碑 新名所として潮来笠記念歌碑や潮来花嫁さん記念碑も加わったようで、記念撮影の名スポットですね。 ![]() ↑ 嫁入り舟 「潮来花嫁さん」の歌でも知られる水郷情緒を今に伝える「嫁入り舟」は、以前まであやめ娘が中心でしたが、今年から県内外から一般公募され、本当の花嫁さんが期間中に15組ほど参加されるようです。 まさに6月の花嫁で、ロマンチックですね! あやめの見ごろは来週のようで、1度訪れてみてはいかがかな。 「水郷潮来あやめまつり」 場所:潮来市前川あやめ園 ![]() |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/282-2f8e9503 |
| メイン |
|