fc2ブログ
横堀発汗地蔵尊
- 2015/01/23(Fri) -
ここは、那珂市横堀にある「横堀発汗地蔵尊」です。
この地蔵尊は300年ほど前に、ひたちなか市稲田の真言宗東聖寺の住職がこの地に創建したといわれています。

横堀発汗地蔵尊入口
   ↑ 横堀発汗地蔵尊入口

安産守護の地蔵尊で、この地蔵様に祈願をこめた妊婦が分娩中に御尊体を仰ぐと、全身に流れるような汗を拝する伝えられています。
地蔵菩薩は大悲大慈の仏で、四八身を示現して衆生を救うので、子安地蔵、延命地蔵などとも言われているようです。

紹介板
   ↑ 紹介板
横堀発汗地蔵尊
   ↑ 横堀発汗地蔵尊

「横堀発汗地蔵尊」
場所:那珂市横堀1566付近
この記事のURL | 那珂市 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<Barみたいなラーメン屋「七八」 | メイン | らぁめん「天天」vol.5   閉店>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/2822-7d409dfa
| メイン |