fc2ブログ
トラックの休憩所
- 2007/02/19(Mon) -
茨城TS
   ↑ 茨城TSの看板
R6号に車を走らせていると、小美玉市(旧美野里町)に、にんにくたまごラーメンの看板が目立ちますが、茨城TSとあります。
ここは、トラックステーションです?
確かに、大型トラックが十数台駐車できるスペースがあります。
もちろん乗用車も10台位駐車できるスペースもあります。
ここは、(社)全日本トラック協会の計画に基づき、(財)貨物自動車運送事業振興センターが建設・管理・運営するトラックステーションで、トラックの長距離運行に欠かせない安全運行をお手伝いする施設のようで、全国の主要国道沿いに40箇所あるようです。
施設内に入ると、休憩室・入浴シャワー室・食堂(「ゆにろーず」のにんんいくたまごラーメン屋)があり、長距離ドライバーの疲れを癒す場となっているようです。
全国には宿泊施設のあるトラックステーションもあるようで、おやじは初めて知りましたが、いろいろ寄ってみるものですね!

茨城トラックステーション

「茨城トラックステーション」
場所:小美玉市西郷地字新田1390
運行管理センター
TEL:0299-48-3468
運営時間:AM9:00~PM5:00
食堂:AM9:00~PM23:00 TEL:0299-48-3459
入浴シャワー:AM9:00~PM9:00
休憩室:AM9:00~PM10:30

←閲覧ありがとうございます。左(バナー)をクリックしてランキングに投票してね!
この記事のURL | 小美玉市 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<手がでるうま辛! | メイン | 車券場の撤退>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/57-c559c5fb
| メイン |