fc2ブログ
麺処「雅」
- 2023/06/02(Fri) -
雅

今回は、茨城町常井にある麺処「雅(みやび)」に来ました。
自然豊かな場所にあり、渡辺 謙さんが経営している喫茶「繋ぐ」をコンセプトに作ったカフェだそうです。
スロープを上がった左側の扉が入口で、右側の扉は出口専用になりますよ。
トレーラーハウス2台を繋いだ店内には、入口に2人掛けテーブル2卓・奥に窓側カウンター8席・テーブル3卓があります。

券売機
   ↑ 券売機
店内
   ↑ 店内

入口左手に券売機があり、手揉み中華そば醤油を購入です。¥830
他には、手揉み中華そば塩¥830・豚骨魚介つけ麺¥950があります。
さらには、トッピングや奥久慈の卵かけご飯¥250。チャーシュー丼¥350などもあります。

手揉み中華そば醤油
   ↑ 手揉み中華そば醤油
手揉みの縮れた中太麺
   ↑ 手揉みの縮れた中太麺

出てきた手揉み中華そば醤油には、バラチャーシュー2枚・穂先メンマ・のり・刻みネギが入ります。
スープは鶏がらベースで、数種をブレンドした醤油に葱油が加わった優しい味わいです。
麺は水戸市内にある麺処「諭吉」さん自家製の手揉み麺が使用され、もっちりとしていますね。
将来的にはレストラン&カフェとなるようですね。

   麺:細○○○●○太
スープ:薄○●○○○濃
   脂:少○●○○○多
   具:少○○●○○多

おやじの総合評価:★★★☆☆

麺処「雅」
場所:茨城町常井1156-5
TEL:  ?
営業:AM11:00~PM2:00 木休
駐車場:店裏の砂利駐車場
この記事のURL | ラーメン県央 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<手うちそば処「麓」 | メイン | 洋食「こばやし」>>
コメント
- -

毎日コメントありがとうございます。
東日本大震災は各地に大きな影響を与えましたね。
茨城県は被害が少ない方で、東北地方は悲惨でしたよ。
しかし、大分復興してきており、喜ばしいことですね。
海に関することが好きなようですが、記事に関するコメントも欲しいですね。
県内ではないので難しいですよね。
2023/06/02 22:51  | URL | 栃木県民さんへ #-[ 編集] |  ▲ top

- -

券売機だけあれば、レジで精算しないで済むから、楽ですね。日立市の河原子海水浴場は、東日本大震災があって津波が来て、海岸線すっかり変わっちゃいましたよね。昔からの海水浴客は、「大震災さえなければ、津波さえ来なければ、ちゃんと防潮堤設置しなければとか、ちゃんと楽しい海水浴場だったもん!」って、不満や愚痴をおっしゃる県外からの海水浴客も、そう言いたかったかもしれませんね。
2023/06/02 20:48  | URL | 栃木県民 #DCDALXDg[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/6971-2019599a
| メイン |