fc2ブログ
施無畏山延命院「観音寺」
- 2023/06/07(Wed) -
ここは、筑西市中舘にある施無畏山延命院「観音寺」です。
道幅が狭く、駐車場が解らないので本堂脇に駐車しましたよ。
参道を戻って観音堂から見物です。

観音堂へ
   ↑ 観音堂へ
観音堂
   ↑ 観音堂
堂内
   ↑ 堂内

観音堂の右手裏には、南北朝時代に南朝方の武将として戦った伊達行朝の供養塔があります。

紹介板
   ↑ 紹介板
伊達行朝の供養塔
   ↑ 伊達行朝の供養塔
供養塔
   ↑ 供養塔

縦長の参道を行くと戦没者の碑や下館藩主石川総管公墓所がありますね。

参道の灯籠
   ↑ 参道の灯籠
山門
   ↑ 山門
下館藩主石川総管公墓所
   ↑ 下館藩主石川総管公墓所

観音寺は、伊佐城の城跡に建つ寺院で、仙台伊達家の祖・伊達政宗はこの伊佐氏のルーツとして奉納品が多くあるようです。

伊佐城の城跡
   ↑ 伊佐城跡の石碑
本堂
   ↑ 本堂

施無畏山延命院「観音寺」
場所:筑西市中舘522-1
TEL:0296-22-2702
駐車場:観音堂右手の勤行緑地駐車場
この記事のURL | 筑西市 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<横浜家系ラーメン「たくみ家」水戸見和店 | メイン | イタリアンレストラン「ズッケロ」>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/6997-9cb00d18
| メイン |