「北のしまだ」エクセル店
|
- 2008/11/18(Tue) -
|
今週の日曜日には、おやじ初のブロガーによるオフ会が開催されました。
おやじと相互リンクしており、以前にお世話になった「青森 下北お散歩ブログ」のreev21さんが出張で水戸へ来られ、reev21さんのお知り合いでもあり、同じくおやじと相互リンクしている「JAZZの普段着写真館」のjazzさんを交えてのオフ会が、水戸駅ビル内にある「北のしまだ」エクセル店で開催されました。 reev21さんとは約2年半ぶりの再会となりますが、jazzさんとは初対面なのです。 reev21さんのお誘いを受けてのオフ会で、茨城ではあまりオフ会なることを開催しませんが、参加してみたしだいです。 水戸駅ビルの6階にあるお店は景観も良く、なかなか良い雰囲気で、テーブル席に腰を下ろしたおやじ達なのです。 とりあえずの生ビールを注文です。 今夜の肴は、くじら刺し¥1000・ハタハタ焼き¥650・目光の唐揚げ¥720・じゃがいも塩茹でバター¥680・枝豆¥300などを注文しました。 さらに、jazzさんがお土産を持ってきてくれました。 以前に紹介されていた水戸の洋菓子屋「KOSAI」の「塩キャラメルクリームプリン」で、売り切れ必死の品ようです。 ![]() ↑ 今日の肴とjazzさん土産の塩キャラメルクリームプリン(右端) ![]() ↑ おやじの好物、秋田名産ハタハタ焼き ![]() ↑ 店内にて・・・(おやじを撮影するreev21さんとjazzさん) 二人共に、おやじの歳を上回る方々で、恐縮してしまいますね。 しかし、互いにブログを愛する者同士、徐々に話が弾みます。 ブログでの苦労話やカメラ取り扱い方、さらには撮影マナーなど、普段では相談・情報収集できない事などを聞くことが出来ました。 追加の肴も幾つか注文し、おやじはreev21さんと共に店オリジナル(しまだ)の日本酒を、jazzさんは芋焼酎のお湯割りを注文です。 話が弾みすぎ、中盤には二度目の乾杯となりました。 プロ用の一眼レフを持つお二人に混じり、おやじはコンパクトカメラで撮影です。 高級一眼で肴を必死に撮影する場面を見るのが初めてなおやじは、大ウケでしたね! おやじも他人からは、こんな風に滑稽に映っているのでしょうね。(笑) ![]() ↑ 中盤での乾杯! ![]() ↑ ニコン最高級機種で、たこ唐揚げを撮影するreev21さん! ![]() ↑ ジンギスカン 楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまうもので、お開きの時間となりました。 ブロガーの皆さん、オフ会を開いてみてはいかがでしょうか! 互いの情報交換や苦労話などで盛り上がりますよ。 おやじの総合評価:★★★★☆ ![]() 「北のしまだ」エクセル店 場所:水戸市宮町1-1-4(水戸駅ビル6階) TEL:029-300-1188 営業:ランチAM11:00~PM5:00 PM5:00~PM10:00 無休 ![]() |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/822-590624a0 |
| メイン |
|