世界一の大仏
|
- 2009/02/12(Thu) -
|
ここは牛久市にある「牛久大仏」です。
この大仏は、高さ120mとギネスにも登録された世界一の大仏なのです。 総重量は、4000トンもあり巨大ですね。 さらに、施設もなかなか広いですよ。 ![]() ↑ 巨大な牛久大仏 ![]() ↑ 真下から見上げた大仏 大仏の大きな姿を拝見した後には、胎内見学です。 1階には、阿弥陀さまがあり、神秘的な世界に引き込まれてしまいますね。 また、大仏の右足親指先端の実物大模型も展示されており、改めて大仏の大きさを気付かされますね。 ![]() ↑ 神秘的な阿弥陀さま ![]() ↑ 大仏の右足親指先端の実物大模型 さらにエレベーターに乗って最上階の80m付近に到着です。 大仏の胸の部分にあたり、三方を見渡せます。 ![]() ↑ 大仏の胸部分からの景色 帰りのエレベーター3階には、蓮華蔵世界が広がります。 約3000体の胎内仏に囲まれた金色の世界です。 ![]() ↑ 蓮華蔵の世界 胎内を出ると、「リスとウサギの小動物園」があり、放し飼いのリスやウサギと触れ合うことが出来ます。 また、浄土式庭園では、間近まで鯉が寄ってきますよ。 ![]() ↑ リスとウサギの小動物園のタイワンリス君 ![]() ↑ 浄土式庭園の鯉 世界一の大仏を訪れてみてはいかがでしょうか! 是非、胎内も見学してみて下さいね。 「牛久大仏」 場所:牛久市久野町2083 TEL:.029-889-2931 拝観時間:冬期 AM9:30~PM4:30 夏期 AM9:30~PM5:00 拝観料:冬期 ¥700(胎内見学含む) 夏期 ¥800 ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://takasannoibaraki.blog58.fc2.com/tb.php/909-cf1d02f5 |
| メイン |
|